どうも、アニラボの
ブログ担当きゃむです。
最近は春の陽気になってきたけど、
まだまだ乾燥対策は必要みたい。
そんな中、昨日は朝から夕方まで
びっしり会議が詰まってた一日だったよ 😅
朝9時からスタートした新規プロジェクトの
キックオフミーティング。
僕が担当している
基幹システムの刷新プロジェクトで、
クライアントも本気モード。
今日は経営層も 参加する重要な会議だったんだ。
頑張りすぎた一日
最初は調子よく進んでたんだよね。
プロジェクトマネージャーとして、
システムの全体像や開発方針について
熱く語ってた。
チームメンバーの紹介や
役割分担の説明も順調。でも、そこから
要件定義の細かい議論に入っていって… 💦
「きゃむさん、この機能についてもう少し
詳しく説明していただけますか?」
「セキュリティ面での考慮は?」
「既存システムとの連携は?」
質問が次々と飛んでくる中、僕は必死に
答えていった。話すことに必死で、机の上の
ペットボトルの存在なんて完全に忘れてた。
気づいたのは午後3時頃。
声が急にかすれ始めて、
焦ったよ…😰
そう、朝からずっと話しっぱなしで、
水分補給を全くしてなかったんだ。
これって、なんてアマチュアな…🤔
実は最近、似たようなことが
よく起きているんだよね。
コードレビューの時も、チーム内MTGの時も。
仕事に夢中になると、体のケアを
つい忘れちゃう。
特に在宅ワークが増えてから、その傾向が
強くなった気がする。
オフィスだと、誰かが 「お茶いれようか?」って声をかけてくれたり、
休憩室に行く機会があったりするんだけど。
家だとずっとデスクに張り付いちゃうんだよね 🏠
優しい同僚
今日の会議後、同僚のタナカさんが
LINEでメッセージをくれた。
「きゃむさん、声カスカスでしたよ? これ使ってみてください!」
添付されてた画像は、某有名な
のどスプレーとハーブティー。
タナカさんも似たような経験があって、
今は必需品にしてるんだって。
さすが、10年選手のベテランは 違うなぁ…✨
実は僕、若い頃からずっと 「仕事は集中!没頭!」っていう
スタイルで来てて。
休憩を取るのも
なんか申し訳ない気持ちがあったんだ。
でも、それって実は効率が悪いんじゃ
ないかって、今日気づいた 🤔
だって、のどが痛くて声が出ないと、
せっかくの会議も台無しでしょ?
体調管理も立派な仕事の一部。
それに気づかないなんて、なんて
もったいないことしてたんだろ。
そこで、今日から新しい習慣を
始めることにしたよ!
改善だ!
・会議前に必ずペットボトル2本準備
・スマホのタイマーを30分セット
・机の上に常備薬とのど飴を置く
・加湿器を常時オン
・1日3回はハーブティータイム 🍵
ちょっとした工夫だけど、これで
明日からの会議も怖くない!
…というか、怖くないようにしないとね 😅
あ、そうそう。今日の夕方、
妻が買ってきてくれたのが
電動の卓上加湿器。
USB給電だから
デスクでも使えるんだって。
「あなた、最近喉カラカラで
つらそうだったから…」って。
なんて優しい奥さんなんだ!
明日から愛用させていただきます 💕
考えてみれば、エンジニアって
意外と声を使う職業かも。
コードを書くイメージが強いけど、
実際はコミュニケーションも大事な
お仕事。
だからこそ、声のケアも
スキルのうちなんだよね。
そういえば、新人の頃に
お世話になった先輩も言ってた。
「技術力も大事だけど、自分の体調管理も
エンジニアの重要なスキルの一つだよ」って。
当時は若さに任せて聞き流してたけど、
今になって身にしみる言葉だなぁ… 💭
最後に
みんなは、どんな健康管理してる?
特に、長時間のMTGやプレゼンの多い
エンジニアさんたち、なにか良い工夫
あったら教えてね!
コメント欄で情報交換しましょう 😊
あ、それと。
明日は早速、新しい
習慣を実践してみるつもり。
その結果報告も、また書かせて
もらおうと思います!
最後に、今日学んだことをまとめると:
・健康管理も立派な仕事スキル
・予防と対策は万事において重要
・気づいたら即改善、遅すぎることはない
・周りの人への感謝を忘れずに
・エンジニアだってボイスケア大事!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました気r会ら
明日もきゃむばっていきましょう!
コメント